さまざまなウイルスや花粉が流行っているなかで
「今の生活にプラスでできて、
ズボラな私でも長続きしそうな手軽な健康法はないかな?」と探してみたところ
何と足袋を履くだけの健康法を発見しました。
(建築現場では、土木用の地下足袋とは
やはり切っても切れない縁がありますから、嬉しい流行かも!?)
足袋を履いて得られるメリットとは?
・爪先が別れていることで、しっかり足の指を使った歩行ができる
→ほどよくツボが刺激されて自律神経を整えてくれる
・身体の重心が中央にくるようになり、姿勢もよくなる
→肩凝りや腰痛などの緩和につながる
ネットを使って調べてみると、
足袋を履くことで得られる効果が諸説載っていますが
私が実際に履いて生活して感じたのは上記2点でした!
ちなみに…他に得られる効果としては、
冷え性の改善・外反母趾の予防・
足指の発達に伴って土踏まずの発達などが挙げられていました。
足袋型 自体がブームの兆し
本当に履くだけで良いので、長続きしそうです。
始めてからの数日こそ履き心地に違和感があったものの、
ここ最近では何の違和感もなく生活しています。
足袋の形と同様の爪先の別れたパンプスやスニーカーも
流行っているようですよ!
皆さんも生活に足袋を取り入れてみてはいかがでしょうか?オススメです。